本文
人間関係を円滑にするゲーム&ワーク
イベント名
人間関係を円滑にするゲーム&ワーク
日時
令和7年10月25日(土曜日) 午前10時から正午
場所
クロスパル高槻4階 401会議室
対象
テーマに関心のある女性
(申込者多数の場合、市内在住・在勤・在学の方を優先)
(申込者多数の場合、市内在住・在勤・在学の方を優先)
定員
28人(申込順)
内容
性別に対する思い込みや偏見、「ジェンダーバイアス」は今も根強く社会に残っています。
ゲームやワークを通して自身や社会、環境に潜む無意識の思い込みや偏見に気づき、
人間関係をスムーズに! 自分の本来の能力を発揮できるようになりましょう!!
講師:竹本 記子さん(ナラティブ・エナジー代表)
※保育あり
ゲームやワークを通して自身や社会、環境に潜む無意識の思い込みや偏見に気づき、
人間関係をスムーズに! 自分の本来の能力を発揮できるようになりましょう!!
講師:竹本 記子さん(ナラティブ・エナジー代表)
※保育あり
費用
無料
持ち物
なし
申し込み
■受講申込
10月3日(金曜日)受付開始
簡易電子申込または電話(072-685-3725)か直接、男女共同参画センターへ
■保育申込(講座会場へのお子様の入場はできません)
対象:未就学児
定員:5人(申込順)
申込締切:10月15日(水曜日)まで
※受講申込時にお申し込みください。
10月3日(金曜日)受付開始
簡易電子申込または電話(072-685-3725)か直接、男女共同参画センターへ
■保育申込(講座会場へのお子様の入場はできません)
対象:未就学児
定員:5人(申込順)
申込締切:10月15日(水曜日)まで
※受講申込時にお申し込みください。
電子申込
簡易電子申込(人間関係を円滑にするゲーム&ワーク)<外部リンク>