イベント名
芥川公民館 乳幼児セミナー ハイハイ赤ちゃんポジティブ子育て講座
日時
令和7年11月2日(日曜日)午後2時から午後4時まで
場所
芥川公民館 全館
(地図をクリックすると別サイトに移動します)

・JR高槻駅西口から徒歩約10分
・駐車場には台数に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
対象
高槻市内在住乳幼児(未就学児まで)とその保護者
定員
トリプルPのみ定員あり
1回目 14時から 0歳から1歳向け
2回目 15時15分から 2歳から5歳向け
各回10組 (申込順)
内容
〇トリプルP(ポジティブ子育て講座)※要申込
講師:稲村幸子(トリプルP認定ファシリテーター)
以下は、申し込みが不要です。
お気軽にご来場ください。
〇絵本のおはなし会
どうぞのおいすのみなさんによる絵本の読み聞かせ
1回目 14時15分から 2歳から5歳向け
2回目 15時15分から 0歳から1歳向け
〇身長体重測定コーナー
こどもの成長を記録しよう
測定記録と写真入りのオリジナルカレンダーをプレゼント
(当日写真撮影し後日引き取りに来ていただきます)
〇かんたん工作コーナー
折り紙のケーキにトッピングしてオリジナルのショートケーキを作ります
材料が無くなり次第終了です
(写真は作品見本です)
費用
無料
持ち物
特になし
申し込み
トリプルP(ポジティブ子育て講座)のみ要申込
1回目 14時から 0から1歳向け
2回目 15時15分から 2から5歳向け
10月8日(水曜日)午前9時から電話・窓口・簡易電子申込でお申込ください
※申込順
(電話・窓口の受付は土曜日・日曜日・祝日を除く平日午前9時から午後5時15分)
電子申込
当館よりメールが届かない場合の対応につきまして
お申し込み後に確認のメールを必ず送付しております。4日以上経過しても届かない場合は大変お手数ですが、電話にてご連絡いただけますようお願い申し上げます。
芥川公民館 072‐683‐1423(受付時間:平日午前9時から午後5時15分)
トリプルPとは?
オーストラリアで開発され、現在世界40ヵ国以上で実施されている親向け「子育て支援プログラム」がトリプルPです。子どもの自尊心を育み、育児を楽しく前向きにする方法を一緒に学びましょう。親子同伴OKです。
講師にはトリプルP認定ファシリテーターの稲村幸子さんをお迎えします。
案内チラシ

画像をクリックすると大きく表示されます
一昨年の乳幼児セミナー「ハイハイ赤ちゃん」の様子
※今年はベビーマッサージは実施しません