ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 高齢・福祉・介護 > 介護予防 > ますます元気大作戦 > ご当地体操 > 高槻もてもて筋力アップ体操 > 市民公開講座「未来を見据えた身体への投資-栄養と運動を理解して貯筋しよう-」

本文

市民公開講座「未来を見据えた身体への投資-栄養と運動を理解して貯筋しよう-」

ページID:158635 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

イベント名

市民公開講座

日時

令和7年11月8日(土曜日)
9時50分から11時40分(受付:9時20分から)

場所

高槻城公園芸術文化劇場  北館2階展示室

対象

高槻市内在住の60歳以上の方

定員

先着100名

内容

プログラム
●理学療法士による講義
●「体操でまちを元気に」介護予防マイスターともてきん体操をしよう:高槻市 長寿介護課
●健康に生きるために、大切な栄養についてのお話:大塚製薬

講師

社会医療法人祐生会 みどりヶ丘病院
高槻市理学療法士会 保健福祉局
部長  黒田 怜奈 先生

講師写真

費用

無料

持ち物

筆記用具、飲み物

※動きやすい服装でお越しください。
※お持ちの方は健幸パスポートをお持ちください(当日会場で発行も可能です)。

申し込み

当日先着100名
※事前受付あり(100名まで)。下記二次元コードよりお申し込みください。

QRコード

市民公開講座申し込みフォーム<外部リンク>

チラシ

市民公開講座チラシ

共催

高槻市理学療法士会、高槻市、大塚製薬

健幸ポイントもたまります

健幸ポイントは、市が指定する介護予防事業・各種教室や健康診断、生涯学習・文化・芸術に関する事業に参加した場合に、ポイントを加算して記念品との交換や寄付ができる事業です。

健幸ポイントスタンプ

お問い合わせ

本講座についての問い合わせは以下、理学療法士会のメールアドレスあてにお送りください。
takatsuki.pt.association@gmail.com
高槻市理学療法士会ホームページ<外部リンク>