ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 福祉事業 > 社会福祉法人運営関係資料 > 社会福祉法人 久護福祉会の法人概要及び指導監査結果
現在地 トップページ > 分類でさがす > 高齢・福祉・介護 > 社会福祉法人・施設 > 社会福祉法人・施設の指導監査 > 社会福祉法人 久護福祉会の法人概要及び指導監査結果

本文

社会福祉法人 久護福祉会の法人概要及び指導監査結果

ページID:002250 更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

(法人番号:3120905001796)

法人の概要

(令和7年9月30日現在)

主たる事務所の所在地

高槻市須賀町69番3号

代表者の氏名

津田 進一

事業の種類

第二種社会福祉事業

保育所の経営

一時預かり事業の経営

病児保育事業の経営

その他事項

設立認可年月日及び設立登記年月日、評議員または役員に関する事項並びに資産に関する事項は現況報告書または計算書類をご参照ください。

現況報告書及び計算書類は、法人ホームページ、独立行政法人福祉医療機構ホームページ内「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」または全国社会福祉法人経営者協議会ホームページ等にて公表しています。

公表内容については、法人へお問い合わせください。

公表ページ

指導監査の結果

(令和7年9月30日現在)

指導監査の結果 令和6年度実施分
監査対象 実施日 文書による指摘事項 指摘に対する法人の取組

法人

令和6年12月4日

評議員会の招集にあたっては、理事会の決議により評議員会の日時・場所・議題・議案を定めること。 改善予定
理事には、「社会福祉事業の経営に識見を有する者」、「当該社会福祉法人が行う事業の区域における福祉に関する実情に通じている者」、「施設の管理者」が含まれるよう、評議員会の決議等、法人において適正な手続により理事を選任すること。 改善予定
監事の選任に関する議案を評議員会に提出する際は、監事の過半数の同意を得ること。 改善予定
監事には「社会福祉事業、財務管理について識見を有する者」が含まれるよう、評議員会の決議等、法人において適正な手続により監事を選任すること。 改善予定
理事会の議事録には、定款に定める議事録署名人が署名すること。 改善予定
役員の選任関係書類について、定款細則第10条に定める手続きと一致していないため、是正すること。 改善計画済み